長崎大学と文教キャンパス中央図書館内「e-room」のネーミングライツ契約を締結 ~ネーミングライツ取得済みの図書館内3施設に続き追加取得~
株式会社日本ベネックス(本社:長崎県諫早市、代表取締役社長:小林洋平、以下「日本ベネックス」)と国立大学法人長崎大学(本部:長崎県長崎市、学長:永安武、以下「長崎大学」)は、文教キャンパス中央図書館内「e-room」に関する施設命名権(ネーミングライツ)取得に関するネーミングライツ契約を締結しました。長崎大学とのネーミングライツ契約は、2024年4月に締結した「日本ベネックス コモンズ」「日本ベネックス ギャラリー」「日本ベネックス ラウンジ」に続いて4施設目となります。
長崎大学では、教育・研究環境の向上を図るための財政確保を目的に、ネーミングライツ事業を導入しています。このたび、日本ベネックスが長崎大学文教キャンパスの中央図書館内の新たにリニューアルされた施設「e-room」(以下「本施設」)のネーミングライツ・パートナーに選定されました。契約期間は、2025年4月1日から2034年3月31日までの9年間で、愛称は「日本ベネックス e-room」となります。本施設は、文教キャンパス内の学生を中心にグループ学習や授業など、学生の交流・成長・創造の場として利用されています。
日本ベネックスは、パーパス「いい仕事を、しつづける。」のもと、新しいチャレンジを重ねながら、ものづくりの力を生かした新しい価値の創出によって、社会への貢献を目指しています。日本ベネックスは、引き続き長崎大学での教育・研究環境を支援し、長崎大学との繋がりをこれまで以上に深め、次世代を担う人材育成の推進に協力してまいります。
■ネーミングライツの概要
<日本ベネックス e-room>
対象施設:長崎大学 文教キャンパス 図書館・放送大学長崎学習センター棟2階 e-room
愛称 (日本語表記) :日本ベネックス e-room
愛称 (英語表記):BENEX e-room